休日、家でダラダラして自己嫌悪になっていませんか?

せっかくの休日、気づけばスマホとソファの往復で終わっていませんか?
ゴロゴロ過ごしながらこれではダメだと思っていませんか?
☑ 1日を有意義に過ごしたい
☑ 運動の習慣をつけて健康に暮らしたい
☑ 空いている時間にボディメイクがしたい
こんな思いを持っている人にはランニングがおすすめ!

私もかつてはスマホ漬けの休日を送っていました
私も4か月前までは休みの日は1日中家でスマートフォンとにらめっこをして、いつの間にか1日が終了するという毎日を送っていました。
ランニングと出会ってからは、運動習慣が身につき、様々なメリットを感じました!
そんな私がランニングを始めるときに最初に悩んだのが、「どんなシューズを選べばいいのか?」ということでした。
最初はなんとなく手持ちのスニーカーで走ってみたのですが、すぐに膝が痛くなり、数日でやめてしまいそうに…。
そこで調べまくって出会ったのが、ONのランニングシューズです。

ランニングが楽しくなる!ONシューズの3つの魅力
軽さ:片足250gで疲れにくい
1つ目は、驚くほどの軽さ!
一般的なシューズは片足350gほどありますが、ONのシューズは片足250g程度と、とっても軽いです。長距離で走ると足が疲れてきますが、ONのシューズはとても軽いため疲れにくいです。
機能性:膝の負担を減らし長距離も快適
2つ目は足を守ってくれてる感がすごい!
ONのシューズは、特許技術の特殊なソールと通気性の良さや軽いという特徴から、他のシューズと比較して脚を痛めにくいです。
ランニングを始めたての時、もともと持っていたシューズで走っていましたが、すぐに膝が痛くなり、5㎞走るのがやっとでした。「走り方がおかしくてランニングは私には向いていないのかな」と思っていましたがONのシューズに変えてからは10㎞走るのも苦ではなくなり、膝が痛くなることもなく快適に走ることができています。
ランニング初心者にとって“痛みなく続けられる”って一番大事ですよね。
機能性の良いシューズに出会えたことが私のランニングの快適さを変えてくれました!
デザイン:街でも履けるおしゃれさ
3つ目は見た目のおしゃれさです。
ランニングシューズをランニングシューズとして履くだけではもったいない!
ONのシューズは見た目もスタイリッシュで普段履きしてもおしゃれに着こなせます。デザインも機能性を掛け合わせたランニングシューズはありがたいですよね。

脚痩せ&ヒップアップも!ONで変わった私のカラダ
ONのシューズは、とにかく“走るのが楽しくなる”感覚。
雲の上を走っているようなふわっとした履き心地で、走るたびに「明日もまた走りたい」と思えるようになりました。
ONのシューズでランニングを始めてから、少しずつ体に変化が現れました。
最初の1〜2週間は正直キツかったですが、3週間目あたりからふくらはぎがスッキリし始め、
1ヶ月後には**「あれ?脚、細くなった?」と彼氏に言われるほど**に。
さらに、走ることで自然とお尻の筋肉も鍛えられ、
下に垂れていたお尻がいつの間にかまん丸おわん型になっていたのには自分でも驚きました!
鏡を見るたびに少しずつ変化していく体。
「これ、ランニングのおかげかも」と実感できるのが嬉しくて、気づけば今も週2〜3ペースで続けられています。
最近ではマラソン大会に出場し、初のフルマラソンを走破することができました!!


私は彼と色違いで買いました!♡
まずは“気持ちいい一歩”を踏み出してみて
「運動は苦手だけど、脚痩せやヒップアップを目指したい」
そんな人こそ、まずはONのシューズで“気持ちいい一歩”を踏み出してみてください。
走るのが楽しみになるから、自然と体も変わっていきますよ!
運動苦手な私でもここまで変われたのは、ONのシューズがあったから。
あなたも、まずは“1歩”踏み出してみませんか?
コメント