この広告はアフィリエイトを使用しています。
「ホットヨガって本当にそんなに効果あるの?」
最近、X(旧Twitter)では「汗がすごい!」「ダイエットに効いた!」「肩こりが軽くなった」など、ホットヨガの体験談があふれています。SNSの口コミを見て興味を持った方も多いのではないでしょうか。
ですが、SNSの声はあくまで個人の感想。実際に科学的な研究では、ホットヨガにどのような効果が認められているのでしょうか?
この記事では、Xの口コミで話題になっているホットヨガの効果をピックアップし、関連する論文や研究の知見と照らし合わせて解説します。
「本当に痩せるの?」「メンタルにも効くの?」「肌に与える影響は?」といった疑問に、科学の視点から迫ります。
ホットヨガってどんなもの?基本の特徴をおさらい

ヨガの起源とは?
ヨガはおよそ4000~5000年前のインドが起源とされる、とても古い修行法です。
もともとは体を動かすものではなく、心を静め、悟りや精神的成長を目指す瞑想法や哲学として発展しました。
- 紀元前2500年頃インダス文明の遺跡から、ヨガのポーズをとっているような像が見つかっている
- 紀元前200~500年頃『ヨーガ・スートラ』(パタンジャリ著)という古典が編纂され、ヨガの理論・実践法が体系化された
- 中世以降体の健康やエネルギーを重視する「ハタ・ヨガ」が登場し、現在のヨガの基礎に
- 20世紀以降欧米や日本に広がり、エクササイズやストレス解消法としても親しまれるようになった
ホットヨガとは?わかりやすく解説
ホットヨガは、温かい環境(35〜40℃)で行うヨガですが、その温かい環境自体が温熱療法の一部として機能します。つまり、ホットヨガは温熱療法を取り入れたヨガのスタイルと言えます。
血流の改善
- 温熱療法では、体に熱を加えることで血管が拡張し、血流が促進されます。ホットヨガも同じ効果を期待でき、温かい室内で体を動かすことで、筋肉の血流が改善され、柔軟性や代謝の向上が見込まれます。
筋肉のリラクゼーション
- 温熱療法が筋肉をほぐし、リラックスさせるように、ホットヨガも温かい環境で筋肉が緩みやすくなり、深いストレッチやポーズを取ることができます。これにより、肩こりや腰痛の改善が期待されることがあります。
デトックス効果
温熱療法においても汗をかくことが促されますが、ホットヨガでも同様に大量の発汗が起こります。発汗により老廃物の排出やデトックス効果が期待され、体調がすっきりする感覚が得られることがあります。
つまり、ホットヨガ=ヨガの効果+温熱療法的効果というダブルで期待できる効果があります!
ヨガで得られる効果って?論文を読み解く!

論文1:ホットヨガ12週間実施による心身への影響の検証
調査の概要
・対象者:運動不足を自覚した健康な女性
・実施した内容:1回60分のホットヨガプログラムを週2回、12週間
調査の結果
調査の結果、以下の5つの効果が示されました。
- 皮膚状態(角層水分量、シワ・キメ)の改善
- 心身ストレスの改善
- 体重・体型・柔軟性の改善
- HBA1cの低下
サーチュイン遺伝子(SIRT6)の発現の上昇
結果を細かく見ていきます。
皮膚状態(角層水分量、シワ・キメ)の改善
皮膚の老化は光老化(紫外線による酸化ストレス)が大きな原因です。
ホットヨガには酸化ストレスに対する耐性が向上するというデータがあります。
酸化ストレスに対する耐性が向上することで、角質水分量増加、キメ改善、シワ抑制につながります。
心身ストレスの改善
心身ストレスの改善では、ライフステージごとに違った効果が得られました。
高齢者 | 睡眠の質の改善、社会活動性の増加 |
中高年者 | 心身ストレスの緩和、睡眠の質の改善、抑うつ症状の改善 |
若年者 | ストレスの緩和、抑うつ症状の改善 |
高校生 | 疲労回復効果、無気力の改善、気分の高揚、負の情動の緩和 |
体重・体型・柔軟性の改善
ホットヨガ+代謝が上がることによって、以下の効果があることが示されました。
・体重、BMIの低下
・体脂肪が減少したことによる体系の変化(ウエスト・バスト・ヒップや足痩せ)
HBA1cの低下
HbA1cとは過去1〜2か月間の平均的な血糖値を反映する指標のことです。
HbA1cが低下すると、3つのメリットがあります。
1.糖尿病の合併症リスクが減る
→ HbA1cが高い状態が続くと、血管が傷つきやすくなり、
・網膜症(目の病気、失明リスク)
・腎症(腎不全、人工透析の原因)
・神経障害(しびれ、感覚低下)
・動脈硬化(心筋梗塞、脳梗塞)
などのリスクが高まります。
HbA1cを下げることで、これらの合併症リスクを大きく減らせます。
2.体調がよくなる
→ 高血糖状態による口渇、多尿、疲労感、体重減少などの症状が改善します。
3.長期的な健康寿命が延びる
→ 糖尿病やその合併症は生活の質を低下させます。
血糖管理がうまくいけば、健康的に長く生きられる可能性が高まります。
サーチュイン遺伝子(SIRT6)の発現の上昇
サーチュイン遺伝子(SIRT6)とは、人間を含む多くの生物に存在する 長寿や老化、DNA修復、代謝調整に関わる重要な遺伝子 の一つです。
・炎症抑制:慢性疾患を抑える作用も報告されている
・DNA修復の促進:紫外線や酸化ストレスで傷ついたDNAを修復する
・老化抑制:細胞の老化を遅らせる役割がある
・代謝調整:糖代謝や脂質代謝を調整し、エネルギー効率を高める
SIRT6は、老化や生活習慣病を防ぐ「長寿スイッチ」とも呼ばれ、近年のアンチエイジング研究や創薬分野で非常にホットな遺伝子です。
このように、ホットヨガは美肌やストレスの軽減、体系の改善だけでなく、長期的な健康にも大きな影響を及ぼすと科学的に証明されています!
論文2:ヨガの心理的効果についての調査研究
調査の概要
対象者:ヨガスタジオに新規入会した男女(女性85.2%、平均年齢43.4歳)
実施した内容:レッスン回数は指定なし、アンケートによる月1の回答を分析
調査の結果
調査の結果、以下の効果が示されました。
・レッスンを重ねるごとに、自尊感情、満足感、意欲が上昇
・レッスンを重ねるごとに、対人不安と完全主義の特典は低下
この結果から、ヨガには心理的健康を促進する効果があることが明らかになりました!
Xの口コミで見つけたホットヨガの人気ポイント

肌に関する口コミ
ホットヨガ始めてから末端冷え性治ったし、汗大量に出るから肌綺麗になったし、痩せたし良い事しかない。
— ベルフェゴール (@saki_macherie) April 22, 2025
#LAVA記録
— はるうらら🌸´- (@hrur2_) April 6, 2025
🧘♀️🤍3.5ヨガフローベーシック
満員でアジャストしてもらえなかったけど、久々のホットヨガ楽しかったჱ̒( ^. ̫ .^)
汗かくと肌が綺麗になった気がするし、心がスーッとしていい。分からないポーズがところどころあって、何とか周りの方を見て乗り越えた笑
仕事落ち着いたので、久々にホットヨガ行ってきました✨️✨️
— みいこ (@8100g_start) March 22, 2025
めっちゃ肌ツルツルになった&空腹がすごかった…!
やっぱりそれだけカロリー消費したんだな。。。
これは夜ホットヨガ→プロテイン→就寝コースが最強では🤔
ホットヨガ3年ぶりにまた始めようかな…
— ぽんズ (@pon_diet_z) March 21, 2025
とかちょっと思ったり😂
自律神経整うし、何より肌がスベスベになるんだよなあ
肌に関する口コミでは、ホットヨガの特徴である発汗により、肌がすべすべになったという意見が多いです。
ホットヨガ12週間実施による心身への影響の検証では、酸化ストレスが抑えられることによる美肌への効果(シワ、しみの改善)が示されていました。
その他にも一般的に言われている発汗による美肌効果は以下の通りです。
- 毛穴の汚れを流す
汗をかくと毛穴が開き、中の汚れや皮脂、古い角質が外に流れやすくなります。これが肌のザラつきや黒ずみの改善につながります。 - 血行促進で透明感アップ
汗をかくと血行が良くなり、肌に栄養や酸素がしっかり届きます。その結果、顔色が明るくなり、くすみが取れて透明感が出やすくなります。 - ターンオーバーを整える
血流が良くなることで新陳代謝(ターンオーバー)が活発になり、古い角質がはがれ落ちやすく、肌の生まれ変わりがスムーズになります。 - 保湿力アップ
汗に含まれる天然の保湿成分(乳酸やナトリウム)が、肌の潤いを守る働きをします。ただし、汗を放置すると逆に乾燥やかゆみの原因になるので、こまめに拭くことが大切です。
これらの効果により、ホットヨガに通うことで肌がすべすべになったと感じる人が多いといえます。
心理的変化に関する口コミ
ストレスが軽減する
勢いでホットヨガ契約しちゃったけどいい感じにストレス解消になって良き🌸
— ゆず@1人目妊活 (@z845qd6) April 29, 2025
私のストレス発散のひとつ
— ぴーなっつ (@peanuts_marie) April 27, 2025
ホットヨガ
本日200回目との事で賞状貰えました🥲凹んでる時にこの賞状嬉しい😭
ストレス発散出来てるけど溜まるのが早すぎて発散しきれない😵💫
耳鼻科の先生にも適度な有酸素運動を勧められているのでもっと行きたい#LAVA pic.twitter.com/2dhxK9LXsI
元気になる、明るくなる
絶賛無職ニート中のアラサーなので体質改善しようと思って一週間毎日ホットヨガ通い始めて、毎日20時間寝たきりスマホ触り人生から一転めちゃくちゃ元気になり、睡眠時間が高校生時代のショートスリーパーに戻り鬱の時間が減ってホルモンバランスの変化なのか胸がデカくなった。労働意欲も出てくるかも
— 5270 (@napo3_) April 18, 2025
ホットヨガをしたら、気持ちが明るくなって、疲れがとれた☺️🎵
— miwa (@_pan__chan__) November 9, 2023
メリハリボディーになってみせる😄💓
睡眠の質の改善
4000回目位のガチダイエットの為初挑戦しているホットヨガとマシンピラティス行き出したんだけど、お試し期間を過ぎた後も継続したい位にはホットヨガにハマってきた🧘🔥
— チャン星 (@AMEBIC_0902) April 13, 2025
苦しいレッスンの後に感じる心地よい疲労感が良いし睡眠の質がめちゃくちゃ変わった!!😴
やはり、心理的な面へ及ぼすホットヨガの影響は大きいといえるでしょう。
体の変化

痩せた
ホットヨガ。
— ★nao★ (@milkpancake777) April 27, 2025
2ヶ月半で5キロ痩せた。
体脂肪率も3%落ちた。
2ヶ月半でホットヨガ26回ピラティス15回。正月から3キロ痩せたー!おしりが上がって足が長くなった気が……♥年齢に抗いたい…!!3キロ痩せるまで服買わんって決めてたからやっと買えるー!LAVAはあと半月。あと2キロ落としてキープしたいからジムに切り替えるか宅トレにするか…
— まりな (@marinashishishi) April 12, 2025
柔軟性のアップ
ホットヨガは終わった後すごいポカポカになって普段使わない筋肉をうごかすのでうでとか足の機動力あがり身体が柔らかくなる😁
— ようさん (@montenegro755) April 20, 2025
そしてとてつもない汗がでてデトックスになる🙌
家で手軽にやれる常温ヨガももちろん良いですが、強くオススメしたいのはホットヨガ!サウナのようなおスタジオで汗を滝のように流しながらやるヨガは、怪我も少ないし、身体も柔らかくなるし、血行も良くなるし、何より整います!オススメ!!
— あゆみんご (@gramercy11a) April 19, 2025
Xの声からもあるように、ヨガは、身体的、精神的な健康の改善に非常に多くの効果をもたらします。ストレス軽減、柔軟性の向上、筋力強化、姿勢改善、消化促進、免疫力向上など、あらゆる面で生活の質を向上させる可能性があります。自分の体と心を大切にするために、ヨガを定期的に取り入れることはとても有益です。
初心者におすすめのホットヨガならLAVA

ホットヨガに挑戦してみたいなら、全国に店舗展開しているLAVAがおすすめ!
LAVAなら、
- 全国店舗数No.1!通いやすいから続けやすい(駅チカ多数!)
- 初心者でも安心!豊富なレッスン内容
- 無料体験レッスンあり
と、ヨガが初めての人でも気軽にスタートできます。
▶︎▶【公式サイト】\今だけ無料体験実施中!/ LAVAのホットヨガ体験はこちら
全国店舗数No.1!通いやすいから続けやすい
ホットヨガは継続することで、少しずつ体の内側から変化を感じられるもの。だからこそ、無理なく通い続けられる環境選びがとても重要です。
LAVAは全国に540店舗以上(2025年3月時点)あり、ほとんどのスタジオが駅から徒歩3分以内にあります。仕事帰りや予定の合間にも立ち寄りやすいのがありがたいポイントです。
初心者でも安心!豊富なレッスン内容
LAVAでは、初心者から上級者まで幅広く対応した多彩なレッスンプログラムが揃っています。リラックスを目的としたやさしいクラスから、しっかり汗をかける引き締め系のレッスンまで、その日の体調や目的に合わせて自由に選べるのが魅力です。
特に初めてヨガに取り組む方に向けた丁寧な指導や、基礎から学べるクラスも充実しており、無理なくステップアップできる環境が整っています。LAVAのホットヨガのプログラムは30種類以上あります!豊富な選択肢があるからこそ、自分に合ったペースで楽しく続けられます。
無料体験レッスンで気軽にスタート
ヨガに興味はあっても、「自分にできるかな」「続けられるかな」と不安に感じる方も多いかもしれません。そんな方にこそおすすめなのが、LAVAの無料体験レッスンです。
無料体験レッスンでは、実際のレッスンに無料で参加することができます。実際のスタジオの雰囲気やレッスンの流れを体感することで、自分のペースで取り組める安心感や、ヨガの心地よさを実感できます。
無理なく始められること、気軽に通えることは、忙しいプレ花嫁にとって大切なポイント。体験レッスンをきっかけに、少しずつ自分の体と向き合う時間を持ってみませんか?
▶【公式サイト】無料で参加できるLAVAのホットヨガ体験はこちら
まとめ:あなたも今日からヨガ習慣を始めよう
科学的にもみんなの口コミでも健康や美肌、心身への良い影響を及ぼすことが証明されているホットヨガ。
あなたも今日からホットヨガを始めて理想の暮らしを送ってみませんか?
コメント